fc2ブログ

赤絵緋桜飯碗

2729D266-0C51-46E7-9C4F-EB108F096F81.png

橋本薫さんの緋桜のご飯茶碗をモチーフに
描いた拙い絵です(笑)



開花の知らせが次々と届き
あっという間に満開の季節。

嬉しいはずなのに
ずっと心に引っかかるのが
戦争の悲惨なニュース。

もうひと月にもなるって
ショックですね。
冬が長い国に
いよいよ春が来るころだというのに
侵攻による無慈悲な破壊に怯えながら過ごすって
どんなだろうと思うと
桜がキレイ、とか言っていて良いのかと。

それにしても、自国を守る意思って
ウクライナの人たちを見ていて大事だなと
教えられました。
もし日本だったら、どこまで出来るのだろうか。

普段は、防衛って
この時代においてどこまで必要なのか
防衛と言いながら、度を越してしまうのは
恐ろしい事だ、と思っていて
とは言え
まあ、インターネットが発達した情報時代に
武力による戦争は、起こらないでしょう
と考えていたのは、甘かったのかもしれません。

ひとたび戦争が始まったら
暮らしを一瞬で破壊され
大事にしてきた物
私にとってはたくさんのうつわも
全部、割れてしまうんだなと
悲しいです。

日常は、ほんとうは儚いものなんですね。

テレビの映像で、メチャクチャになった子供部屋をみて
今年の春は、
ウクライナの人にとって
悲しい春だなと、感じます。

一日も早く
安らぎの春になるように
と、見守る事しかできません。


2022年03月31日 生活 トラックバック:0 コメント:0

| 和!うつわ大好きTOP |