立春/紅梅湯呑
橋本薫 紅梅湯呑
2月6日。
節分も立春も過ぎて
今年も春が来てくれました。
穏やかな春が例年より有り難く感じます。
そして今年も紅梅の季節。
新しく湯呑も加わりました。
言わずもがな、九谷の橋本薫さんです。
腰にふっくらと丸みをもたせた
ちょっと小振りなかたちを手で包むように持つと
まだ風は冷たいけれど
気持ちは華やぎます。
鉄絵で描いた枝は上を向き
紅い梅が咲いています。
枝に緑でポンポンと置いてあるのは
まだかたい蕾。
これも、近い未来の吉兆を予感させているようで
明るい色が冴えています。
こういうところがちょっとうれしいポイントですね。
季節は花が教えてくれます。
季節の始まりは、ゆっくりと
身辺を整えていくために時間を使いましょう。
澄んだ青空がキレイ。
空を見て、花を見て、
平穏を取り戻しましょう。
紅梅の碗もあります。ご飯茶碗に。
悠々工芸 https://yuyukogei.com/