fc2ブログ

白身魚のワイン蒸し/青白磁 波の6寸鉢

IMG_0638_480.jpg
藤井憲之 青白磁 波の6寸鉢


ずいぶん寒くなりましたね。大寒波です!
先週とは大違い。
この寒暖差が余計に辛いです。

スズキの切り身があったので、塩・コショウで下味をつけ
オリーブオイルで表面を軽く焼いてから
たっぷりの白ワインと少量の水を足し
蓋をして蒸し焼きにしました。
アサリなどがあれば、美味しい出汁が出て
アクアパッツァ風になるのでもっと良かったのですが
今回はなかったので、代わりにコンソメ顆粒をスープに足しました。

プチトマトは欠かせませんね。
いい出汁が出るし、酸味がスープに良く合って
美味しいです。

しょうゆ味の甘辛い煮付けもいいけど
鯛や、スズキなどの白身魚は特に
こんな洋風にしちゃうのも、簡単でオススメです。

そしていつも本当に重宝しているこのうつわは
瀬戸の藤井憲之さん。
野菜の色が映えて、美味しそうに見えます。
料理を、目でも味わえるのが
うつわの楽しさです。

来週はクリスマス。
そしてその次が年末なんて・・
ぜんぜん追いつきそうもありません。

なに、作ろうかなぁ。。。


2018年12月15日 白磁・青白磁 トラックバック:0 コメント:0

| 和!うつわ大好きTOP |