鉄絵五寸平鉢
古賀賢治 鉄絵五寸平鉢
毎年のことですが
暮れが迫って何かと気忙しく、追われています。
それに12月に入って、寒い、寒い!
三浦産の大きな青首大根が手に入ったので
家にあった鍋だね用の海老のすり身団子や
細切りの昆布といっしょに
早速、煮ました。
調味料は、少しのお酒と塩、みりん
ほんのり色付け程度にお醤油。
寒いから、熱いのをふぅふぅ食べるのがいいです。
大根は、昆布のだしが良く合って美味しいね。
あぁ、ゆずの皮もあったのに
使うのを忘れてしまいました。
柚子やみかんは、隣近所のお宅から
たくさんいただくので、買うことがありません。
みかんは、売っているのと違って酸っぱいけど
その方がみかんらしくて好きなんです。
早くとらないと、カラスがみんな食べちゃうの。。。
加賀の橋本さんから連絡をいただいたので
もうじき、うつわが届きます。
クリスマスやお正月にふさわしい
華やかな赤絵、色絵のうつわです。
またブログでもお知らせしますので
楽しみにしていてください。
私が一番楽しみ!.....なのかな?
皆さま、寒いので風邪ひかないようにしてください。