fc2ブログ

2月終わりのカスヤの森 美術館で

時間が出来たので、久しぶりにカスヤの森現代美術館へ行ってきました。

    P2240214.jpg

入り口ではおひなさまが出迎えてくれました。


2月26日まで、第二展示室で開催中の”L'amitie"
甘粕多佳子さん・粕谷ハル子さんの二人展です。

    P2240213.jpg

展示室に入ると、なんだか妖精の住む森に入っていたかのように
やわらかい心地よさを感じました。
う~ん。この感覚は何だろう...でも、気持ちいいなぁという感じです。


こちらは、第一展示室の「エドガー・ホフシェン」展(~3/25)

    P2240216.jpg

感情や意識を色で表現する... というのではなく
色が感情や意識を持っている...というふうに感じました。


まだまだ寒い2月。
シンボルツリーの紅白のしだれ梅も
例年になく遅い開花で、やっと2~3分咲きというところです。

     P2240215.jpg


このあとは、ラウンジで館長お手製の名物、タルトタタンをいただきました。
フローレンス西村さん直伝のレシピで作られていて
芳ばしいほろ苦さがクセになる美味しさです。

     P2240217.jpg

写真を撮るのを忘れて、食べ終わってから思い出しました。

タルトタタンは2月が過ぎると終わってしまうのかな。
りんごの季節もそろそろ終わりですよね。
リクエストして、もう一回ぐらい食べたいなぁ。



2012年02月26日 アート トラックバック:0 コメント:0

| 和!うつわ大好きTOP |

» 次のページ