fc2ブログ

72年ぶり?の寒さ

寒冷前線の影響とかで驚きの寒さです。
まだ10月なので、それほど心の準備というものも出来ていないのに
10月の気温としては、72年ぶりの寒さらしいです。72年ぶり?
それなら生まれて初めてですよねぇ。

急遽、お昼はあったかい煮込みうどん、夜は、常備菜でシチューにする事にしました。
それなら買い物に行かずに、台所に電気ストーブを出してきて出来るからです。
ついでに、大根も煮る事にして・・大根も少し安くなりましたね。
これで、ずっと火の前に居られます。
この冬はうわさ通り、本当に寒さが厳しいのでしょうか。
寒さ対策というのはいったい何をすればいいのでしょう。

IMG_0460.jpg
「 青白磁平鉢」 藤井憲之  三カ所をつまんでやわらかい三角形になっているところがおしゃれですよね。


シチューには、メイクイーンの方が合うみたいですよね。好みでしょうが。
牛乳が好きなので、水を使わないで牛乳を足しながら煮込んでいきます。
野菜の甘みと、カルシウムたっぷりのコクのあるシチューです。
明日は、里芋を煮ましょう。

皆さんも暖かくして下さいね。

2010年10月28日 白磁・青白磁 トラックバック:0 コメント:0

| 和!うつわ大好きTOP |

前のページ« » 次のページ